2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回はスーパーで買った魚をパックから取り出す時に指先に鯛のヒレが刺さり、短時間で痛みや腫れが発生したイタイ目に遭ったドジな体験談です。 目次 何故指先にヒレが刺さった? ヒレには雑菌が多いので注意 殺菌…
2020年3月17日 更新 こんにちは ご訪問ありがとうございます。 スマホ操作中に『GoogleChromeは応答していません』の表示が出て作業が中断したりすることが有りませんか? 今回は『GoogleChromeは応答していません』の表示がされて画面操作が出来なく…
この記事を書いたのは、1昨年の2月で、まだ雪の降る真冬日。 いつもの山間部まで出かけた時のこと、当然スタッドレスは装着していた。 時刻は午前9時少し前、数日前に降った雪が周囲の田んぼや斜面に沢山残っているような状況だった。 なだらかな登り坂を抜けた後…
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。 毎日の洗濯物を干すとき、普通にあるハンガーに掛けてベランダや軒先等に吊るすと思いますが、せっかく洗った衣類が風等によりハンガーから滑り落ちてしまった事がありませんか? 今回お伝えするのは、洗濯物が滑…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 ここではDIY作業の中では必須と言える木材への穴明け・締め付けには必ず使うドライバードリル・ドリル・ビット・等の工具類をメーカー別に比較しながら選べるようにしてみました。 用途に合わせて欲しい機種をゆ…
今回は当ブログのメインでもある『日常生活での困り事をDIYで解決する方法』について実例でお伝えしていきたい思います。 目次 具体的な困り事 困り事の対策 出来栄えを確かめる まとめ // 具体的な困り事 ①ウッドデッキの雨避けを作りたいけど高所での…
こんにちは今回の記事は、データーバックアップ用に購入したI-ODETAのポータブルハードディスクEC-PHU3シリーズの使い方に関する内容です。 古いパソコンの更新やデーターバックアップをお考えの方へ少しでも参考になればと思います。 目次 外付けHDDで…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今朝は早朝に目を覚まし、お茶でも飲もうと思い台所に立ってみたら、棚の奥にあった白いカップが目にとまりました。 何時もはプラスチックのカップを使っていますが、今日はこれを使おうと取り出して暫く眺めていま…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 昨年秋からの懸案事項でもありました、使用中の古いノートパソコンを買い替えることにしました。 今回は、長く使っていた古いノートパソコンを買い替えることに決めた理由や店頭で聞いたパソコンの納期、WEB、M…
2021年2月27日更新 こんにちは いつもご訪問下さいましてありがとうございます。 当ブログではテーマストアからインストールしたBrooklynを使わせて頂いています。 今回は、はてなブログで私が参考にさせて頂いた記事を元にレスポンシブ対応のグロ…
こんにちは もみの木ブログにご訪問下さいましてありがとうございます。 ベランダ等に木製のデッキを作っておいたものが経年劣化で気付かないうちに腐れが発生し、デッキの張替えをしようと思っても、木材を固定していたコーススレッドが錆びついて外れなく…
2021年7月2日 更新 こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回は、ベランダ菜園を楽しんでいる方に、野菜づくりに必要な用具・野菜苗・水耕栽培容器・プランター・肥料・培養土・等をご紹介したいと思います。 これからベランダで野菜づくりを始…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 一日の仕事を終えて自宅に帰り水槽の照明を点けると元気に水槽の中を泳ぎ廻っている魚達を見ると癒されますよね~ 熱帯魚飼育をしていると、使いきってしまったろ材や餌等の補充を忘れてしまうことってあると思いま…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 昨年末からご近所では新築一戸建てが建築されています。時々見かける休憩時間中には、差し入れをされているオーナーの姿も見掛けます。 私もまだ学生の頃には、建設現場でのアルバイトをよくやっていて、10時や3…
2022年5月7日 更新 こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は、私が熱帯魚水槽の外部フィルターとして使っているジェックスメガパワーの分解清掃と組み立て時の注意点について詳しくお伝えして行きます。 又、持っていると安心出来るボー…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 先日近くのホームセンターに置いてあった大型の4Kテレビを観て、その画面の綺麗さに圧倒されました。 4Kテレビはハイビジョンテレビの4倍もの解像度を持っており、その驚異的なきめ細かさで、二次元でも臨場感…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 昨日スマホのホーム画面に登録してあったアナリティクスを開こうと思ったところ、突然『権限がありません管理者に確認して下さい』のようなメッセージが表示され、開くことが出来なくなっていました。 いったい何が…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 当ブログをご覧になっている方のデバイスはパソコン又はスマホ及びタブレットだと思います。 スマホの普及が急速に増加して最近ではシニアの方も60%以上 はスマホを使っているとのことです。 ほんの20年くらい前…