2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
今回の記事では、年間を通して使用頻度の多いMakita充電工具をフル活用するため、この秋に欲しいと思ってるソーラーパネルのポータブル電源について書いて行こうと思います。 目次 背景と課題 充電工具が必須の状況! 私設電柱orソーラーパネルポータブル電…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 長かった猛暑がようやく去り、窓から涼しい秋風が入って来るようになりました。 明け方は半袖一枚では少し肌寒さを感じるくらいです。 ベランダに植え付けた夏野菜は暑さのせいで殆どの株を撤収してしまいましたが…
だいぶ以前の話になりますが、スーパー内で他のお客さんから貰った商品を持っていたことで、さんざん取り調べを受けた後に間違いだった事が判り3日後に解放されたニュースを思い出しました。 このニュースを観た後で考えた事ですが、日頃コンビニやスーパー…
朝から気温も湿度も高くて、1日中ジメジメして不快な毎日です。 いったい何時までこの暑さが続くのか?もう我慢の限界 そんな暑い毎日ですが、ベランダのプリンスメロンや秋採れトマトと一緒に植えた紫蘇は暑さをものともせずにグングン成長しています。 今…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は毎日使うバスタオルやフェイスタオルは小型でスリムな方が無駄なく使えて合理的だと思う内容です。 目次 背景 問題点 問題点の原因 対策内容 対策後の効果 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p…
最近身近な山間部で野生動物と遭遇する頻度が増えてきたように思います。 早朝の川沿い道路を走行中、山の斜面から突然目の前に現れる日本カモシカや狸、猪の親子も見掛けたりします。 夜間に車にはねられてガードレールの下に転がっている小動物は頻繁にみ…
6月頃に植え付けたプリンスメロンですが、雌花も雄花もとても小さくて人工授粉をするために小さい筆を使ってみたり色々と試してみましたが中々上手く着果させる事が出来ませんでした。 授粉に成功したかと思った実が4cm位まで育ったかと思ったら黄色くなっ…