趣味を楽しむDIYな暮らし

日々の想いや気付きをPRも含めてお伝えしています

食事の見直しで家庭血圧が正常値に改善した事例!!

本ページはプロモーションが含まれています

f:id:sikinomori117:20190903172704j:plain

 

2020年8月14日 更新

 

こんにちは ご訪問ありがとうございます。

 

突然ですが正常血圧(最高血圧135㎜Hg~最低85㎜Hg)を維持されていますか? 

 

私は昨年8月の後半に年に一度の健康診断に行って来ました。

 

一昨年の夏は血圧が高めだったこともあって、減塩や間食で辛いものをなるべく食べないように気を付けていました。

 

また大好きなビールを飲むのも週に1~2度位に控えるように気を付けていますが、これは正直言って守れていないかも知れません。

 

無理なことは長続きしないので、ここでは私が取り組んでいる食事の見直しで家庭血圧が正常値に改善した事例についてお伝えして行きます。

 

目次

 

 

 

身長体重は昨年と全く変化なし

 

身長 175.5cm

体重 62.5㎏

お腹周り 83cm(若干ビール腹)

 

血圧が前年より下がった!

 

家庭血圧の正常値

 

最高血圧135㎜Hg

 

最低85㎜Hg

 

一昨年の計測値 144mmHg~89mmHg

 

昨年の計測値 117mmHg~76mmHg

 

1回目の測定結果が昨年と比べてかなり低かったので、もう一度測定してみましたが結果は同じでした。(2回測定して平均値で判断)

 

健康診断の前日にも、自宅で使用しているオムロンの血圧計で測った値とかなり近い数値が出ていたので、測定結果に間違いは無さそうです。

 

何が血圧低下に効いたのか?

 

スポンサーリンク

 

まずは食事の時に塩分を摂り過ぎないように気を付けています。

 

生の焼き魚を食べる時には塩を少なめにして、味が足りない時は醤油を小さいお皿に入れてつけながら食べると塩分も控えめに美味しく食べられます。

 

味噌汁を作る時には、お椀の半分位の量を1人分と決めてお鍋に人数分の水を入れてダシと具材を入れてしっかり煮込み、味噌を加えて味を調えます。

 

あまり薄い味噌汁は美味しくないので、玉ねぎ等の野菜をたっぷりいれて少ない量の味噌汁を食べるようにしています。

 

我が家で作る味噌汁は大きな玉ねぎを丸ごと入れてクタクタになるくらい煮込んでから味噌を少し入れます。

 

玉ねぎの甘さと味噌の絶妙な味わいを楽しめます。

 

玉ねぎの味噌煮込みのような感じになりますが、これは本当に美味しいです。

 

薄味にするというよりも、食べる量を少量にして野菜をたっぷりいれるのがコツです。

 

調味料そのものを減塩タイプに変更するのも効果的だと思います。

 

おやつは黒豆

 

昨年までは、醤油の辛いせんべいを食べていましたが、袋菓子は買うのが癖になってしまうので、意識して買わないようにしています。

 

しかし、間食が無いのも寂しいので、スーパーで購入する北海道産黒豆を素煎りしてあるものを良く食べていま 

  

この商品は地域限定品なのか?お店によっては販売していないところもあるみたいです。

 

同じ北海道産の黒豆で無添加・無塩の商品なら通販で購入した方が簡単ですね。

 

毎日食べるので、少し多めに購入しておいた方が補充が楽です。

  

よく噛んで食べるとダイズ本来の美味しさが味わえるので健康を意識したおやつ選びには最適だと思います。

 

黒豆には、ポリフェノールやビタミンEによって高血圧の予防効果も高いとされています。

 

大豆の中でも、黒豆だけが持つ黒色素、ポリフェノールのアントシアニンも特徴的です。

 

また、女性ホルモンと似た構造、働きがあるとされる大豆イソブラビンも有名なポリフェノールです。

 

その他にも健康によい沢山の成分が含まれていることが知られています。

 

昨年の1月からブログを立ち上げでPC操作をしている最中には、黒豆やチョコレート効果等の健康に良さそうなものを選んで食べるようにしています。

 

特に黒豆については殆ど毎日と言っていいくらい食べていますので、今回の健康診断で数値が明らかに下がっていたのは減塩と併せて一定の効果があったと思います。

 

  

私が使っている血圧計

 

 

 f:id:sikinomori117:20190903170027j:plain

 

私の使っているオムロンの血圧計はコンパクトでAC電源に直結出来るので使い勝手が良くて毎日測定するのにも大変便利です。

 

自宅で簡易的に測るだけの機能だと思っていましたが、健康診断の場所に設置されている精密測定出来るものと比べても測定結果には変わりが有りません。

 

血圧が気になる方や、これからセルフチェックしておいた方がいいかなと思っている方にはお勧めだと思います。

 

商品の特徴 HEM-8713


・片手で簡単に腕に巻くことができる「フィットカフ」

・ 簡単に正しく測定できる、安心の「フィットカフ」


・カフそのものが腕にフィットし、片手で簡単にぴったり巻ける


オムロン独自の「フィットカフ」が、さらに進化しました。


腕にカフを巻いたときに、正しい位置から左右にずれてしまっても、正確に測定することができます。


<適応腕周:17~36cm>

正しく使うには?

 
正確に血圧を測定するには、カフ(腕帯)を腕にしっかりと巻くことが大切です。


カフぴったり巻きチェックは、測定のたびに、カフが適切な強さで巻けているかどうかをチェックし、画面でお知らせします。

 
血圧値レベル表示


8段階の表示により、血圧が家庭における高血圧の基準値「135/85mmHg」を超えていないか、血圧値のレベルをひと目でチェックできます。


使いやすい気配り設計


直近10分以内に測定した3回分の「平均値」を表示、 60回分の過去の血圧値を記録し、表示する「メモリ機能」

スポンサーリンク

 

 

本体とACアダプターは別売りになっていましたのでセットで購入がおすすめです。 

 

スポンサーリンク

 

まとめ 

 

健康診断で気になるところがが見付かったら、それを改善するために自分が続けられそうな事から始めて行きたいですね。

 

今回はセルフチェックのために購入した血圧計、減塩と黒豆食による血圧改善についてお伝えしました。

 

ご精読ありがとうございました。

 

 関連記事

 

www.mominokihausu.com