こんにちは ご訪問ありがとうございます。
この記事は昨年の12月に書いた記事ですが自分で読み返してみたら楽しくなってきたのでもう一度公開しようと思います(^_^)
今日はちょっと息抜きに記事を書いてみたいと思います。
はあ~なんか何時も自分で難しいことをやろうとして、自分で困って苦しんでるような気がします。
何をそんなに一生懸命やってるの?少し休んだら?
家族にもよく言われます。
デザインカスタマイズで自分で問題になる事をやらかして、自分でリサーチして、ある程度結果が出るまで寝る時間も惜しんでがむしゃらにやる。
でも、そんな昔とちっとも変っていない自分のことが結構気に入っています。
そう言えば近頃は何時も出掛ける居酒屋にも顔を出していないし、カラオケも暫く歌ってない。
もう12月だし年末は紅白が有るし、今年っていったいどんな歌が流行ったのか?全く判らない。
歌番組はおろかテレビも殆ど見ない毎日なので無理もないです。
今日あたり遅掛けに居酒屋で何時もの歌を唄って気晴らししてこようかと思っています。
そう言えば、以前に店で出会った女性の方で、メチャクチャ歌が上手い人が居て、その方はセリーヌディオンが唄った、タイタニックの曲が凄いんです。
英語の発音、音程、感情、抑揚、ビブラート、全て完璧なんです。
本当にびっくりするくらい上手くて唄い終わった時は感動しました。
カラオケには多少自信がある私との点数バトルでは、『セリーヌさん』が95点。
私も負けずに95点を叩き出しました。
『セリーヌさん』は私が勝手に付けた居酒屋でのニックネームです。
やっぱり若い人は声の伸びもいいし、綺麗だし、これは負けたな~と思う凄い方に出会ったことがありました。
いや~上手い人っているもんだな~とつくづく思いましたね
スポンサーリンク
さあ、今夜の選曲は?
➀冬のひまわり
➁別れの街
➂愛の歌
➃置き手紙
➄負けないで
⑥東京迷いねこ
⑦恋月夜
⑧雪シングルVersion
⑨遊びにこいや
⑩じょんがら女節スペシャルバージョン
どれから行こうかな?たまにはパア~と飲んで発散しよう!
ひとたび🎤を持つと離しません。
軽く10曲は唄いますね、勿論お客さんが居なければの話ですが(笑)
では、支度をして少しだけ出掛けてくることにします。