趣味を楽しむDIYな暮らし

日々の想いや気付きをPRも含めてお伝えしています

メダカ水槽を立ち上げ!5匹の紅帝を迎えました!

本ページはプロモーションが含まれています

f:id:sikinomori117:20220320193256j:plain

 

久し振りにリリースした小型水槽に新しい仲間(メダカの紅帝)を迎えました。小さくても存在感のある魚です。

ここではジェックス小型インテリア水槽を使ってみた感想と新しく迎えたメダカ(紅帝)の様子を中心にお伝えして行きます。

 

目次

 

 

 

インテリア水槽セット立ち上げ

f:id:sikinomori117:20220320194358j:plain

 

始めに、今回購入したジェックスの小型水槽は横幅や奥行きが20㎝でデスクの上やテレビの横等、チョットしたスペースが有れば置く事が出来るとてもコンパクトな水槽です。

 

水中ポンプも小さくて、1日の電気代は1円程度らしいので安心です。

 

f:id:sikinomori117:20220319161353j:plain

 

自宅に持ち帰り早速水槽を立ち上げます。

 

①セット水槽の中に入っている小型のフィルター類を取り出し、水槽内面を軽く水洗いします。

 

②別購入した底砂を洗って水槽内に入れます。

 

③小型フィルターをセットします。

 

④底砂が舞わないように水をゆっくりと張ります。

 

⑤カルキ抜き等を水槽に入れて一晩空運転をします。

 

※これでメダカを迎える準備が完了です。

 

運転音を静かにするくふう

f:id:sikinomori117:20220321144159j:plain

 

水槽のセットが出来たら運転状態の確認をします。

 

小さいフィルターですが、水中ポンプの運転音は水槽壁面を伝って耳に入って来ます。

 

特に夜間になるとその音は意外と気になります。

 

そこで、小型フィルターと水槽本体の接触面に片面が接着出来るスポンジを挟みます。

 

こうする事で、運転中の音は最小になります。

 

f:id:sikinomori117:20220321144216j:plain

 

関連記事

 

www.mominokihausu.com

 

www.mominokihausu.com

 

www.mominokihausu.com

 

 

 

水槽を設置してから感じた事ですが。水槽自体が小さく水が入った状態でも重量は7㎏程度なので板の上に置いてある場合ならそのままでも移動する事も可能です。

 

小さい水槽ってホントに楽ですね~(^_^)

 

90㎝水槽に居るパルマスポーリーちゃんが遠くからこちらを見ています。

 

f:id:sikinomori117:20220320200935j:plain

 

『あのね!ポーリーちゃん!めだか君達は餌用じゃないからね!』

 

新しい仲間だね~

 

スポンサーリンク

 

迎え入れた5ヒキのメダカ(紅帝)達

 

f:id:sikinomori117:20220319161155j:plain

 

5匹のメダカに名前を付けました。

 

サクラちゃん

 

モモちゃん

 

ウメちゃん

 

マツちゃん

 

カエデちゃん



水槽に入れた時は、暫くの警戒して底の方でジッとしていましたが、1日経過した時点でかなり慣れて来て水槽の中を元気に泳ぎ回っています。

 

色も綺麗だしホント可愛いです(^_^)

 

産卵用の水草を追加

f:id:sikinomori117:20220320193256j:plain

 

小さな水槽とは言え、底石とメダカだけでは何となく殺風景だし、もしかしたら繁殖をするかも知れないので、人工の水草を入れてみました。

 

やはり、水槽の中に緑があると眺めていてもきれいで癒やされます。

 

まとめ

 

久し振りにリリースした20㎝の小型水槽ですが、小さなメダカ達にとって快適な環境を維持しながら大切に飼育して行こうと思っています。

 

 

スポンサーリンク