趣味を楽しむDIYな暮らし

日々の想いや気付きをPRも含めてお伝えしています

花の重さで折れてしまったカーネーションを救う方法!

本ページはプロモーションが含まれています

 

こんにちは ご訪問ありがとうございます。

 

今回の記事では、花瓶に挿しておいたカーネーションが花の重さで折れてしまった時に救ってあげる方法についてお伝えします。

 

1週間程前に購入したカーネーションの花。

 

ピンク色の花や蕾が沢山着いているとても可愛いカーネーションです。

 

毎日楽しみに眺めていましたが今朝見たら1本だけポトリと花瓶の下に落ちていました。

 

 

 

カーネーションの切り花を買ったのはホントに久し振りなんですが、花が咲き進むと重さでポキッと茎が折れてしまう事が有るみたいなんです。

 

そんなときは折れた所を短く切って別の花瓶に挿してあげると良いんですね~

 

一本だけ折れてかわいそうなので、昔手作りした器に水を張り花を入れてあげました。

 

 

枯れてほしくないので水の中に微風ハイポネックスをほんの少量入れて様子をみています。

 

器に入れてから1日経過していますが、ピンク色の可愛いカーネーションはそのままの状態を保っています。

 

普通切り花を長持ちさせる液肥には殺菌作用のあるものが含まれていますが、微粉ハイポネックスにはそれがないのでチョット気に掛かりますが、このままの状態を保ってくれたらと思っています。

 

因みにピンクのカーネーションの花言葉は?『感謝、気品、温かい心、美しい仕草』

 

何時もありがとう これからもよろしくね😊

 

そんな気持ちを込めて花瓶に挿してある花と救ってあげたカーネーションを眺めています。

 

スポンサーリンク

 

 

 

スポンサーリンク