昨年の暮れから突然山小屋のデッキ上に動物の糞が残されるようになりました。
建ててから20年以上になるんですが、今までデッキ上に動物が上がって来た事は無く、ましてや糞が残されていたのは初めてでした。
寒い季節でもあったので陽当たりの良いデッキに上がって来たんだろうと思います。
それにしても一体何処から入り込んで来たのか?小屋の周りを調べてみた所、道路の補修用に使った長い梯子が裏側のデッキに立て掛けてあり、たぶんそこから伝って上がって来たんだろうと思い、梯子を外して横にしてかたづけておきました。
たまたま梯子が有ったからだと思い一端デッキを綺麗に掃除をして様子を見る事にしました。
ところが暫くして見に行くとデッキの同じ所にまた同じような糞がありました(^_^;
狸はともかく仮にハクビシンの場合は垂直の壁も這い上がるみたいなので、木造の土台からなら何処からでも上がって来てしまいます。
糞は数㎝程度でコロコロとしています。形や大きさ等からやはり狸かハクビシンあたりではないかと思われます。
いくら居心地が良いとは言っても野生動物に居座られては困るので対策をとることにしました。
色々調べてみたところ、ハクビシンに関しては石油系の臭いを嫌うらしいので、試しに油性の木材防腐塗料をデッキ上に流す様に塗ってみたところ、糞をされなくなりました。
侵入経路を絶ち、嫌いな臭いのする防腐剤を塗布した効果があったかも知れません。
市販の動物避けも沢山販売されていますが、取り合えず有るもので対処出来たので助かりました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
しかも油性の木材防腐塗料を塗る事で野生動物を避ける事が出来るなら小屋のメンテナンスを兼ねて一石二鳥です。
そんな事で数年前に買い置きしておいたログハウス用のステンプルーフを梅雨入りする前に塗布する事にしました。
中々手入れが出来なかった山小屋の塗装が動物の糞対策と言う思わぬきっかけで進みそうです。
狸さん?にお礼を言わなければいけませんね~😊
でも狸さん不法侵入はダメですよ~
あと、斜面に植え付けた茗荷を食べないで下さい😊