私の誕生日だった日のことです。
寒い日だったので、何時もならリビングに居るはずの家族が自分の部屋で何やら一生懸命やっている様子でした。
時刻は午前9時頃でした。
暖房もつけずに机に向かっているので電気ストーブを準備して部屋を暖めてあげました。
それからお昼前の時間まで机に向かっていたようです。
突然部屋から出て来た家族が『誕生日おめでとう』
と言ってA3くらいの画用紙いっぱいに描いた絵を私にくれました。
その絵には、大きなケーキを囲んで皆が元気で笑顔になっている様子が描かれていました。
色鉛筆で描いた綺麗な絵です。
可愛い絵だね~これ部屋で描いてたんだね~凄いな~メッチャ嬉しいよ~
ありがとうね~ありがとうね~
その絵を見て何度も何度もありがとうと言いました。
何だか涙かポロポロ出て来て、ホントに嬉しくてね~
去年の今頃は、リウマチで髪を洗うことすら出来ずに、家族に毎日毎日負担を掛けていたのでその絵が余計に嬉しかったんです。
家族のおかげで元気に過ごせる事はホントに有難いことです。
絵を貰った翌日にホームセンターに行って、A3の紙が入るプラスチックのケースを買って来ました。
描いて貰った絵が汚れないようにケースの中に入れて、私の作業デスクの前に飾ってあります。
私にとって何よも嬉しい誕生日プレゼントで宝物になりました。
そして今年一番嬉しかったことでもありました。
大晦日に今年一番嬉しかったことが書けたのは健康で過ごせた事の締めくくりになりそうです。
良い年をお迎え下さい(^_^)