趣味を楽しむDIYな暮らし

日々の想いや気付きをPRも含めてお伝えしています

亀田の柿の種 小袋の裏に書かれた『こばなしのたね』

本ページはプロモーションが含まれています

 

こんにちは ご訪問ありがとうございます。

 

今回の記事は、何時もビールのツマミに買っている亀田の柿の種についてです。

 

今日購入したのは6袋入りのもので、中に入っている小袋の裏に『こばなしのたね』が書かれていること見付けました。

 

何時もならビールのツマミにパクパク食べて袋はポイッと捨てていました。

 

今日はたまたま裏面に何か書いてあるので読んでみました。

 

 

書いてあった内容は柿の種の形へのこだわりについてでした。

 

亀田の柿の種の三日月形のモデルになったのは新潟県の大河津柿と言われています。

 

その柿の種が亀田の柿の種にそっくりなんです(^_^)

 

こばなしのたねは、袋毎に書いてある内容が違うのでその都度読んでみるのも楽しみです。

 

三日月型のモデルになった新潟県の柿の話は、ナルホド!と思いましたが、もっと面白いものを見付けました。

 

『こばなしのたね』文字の中に種が2つも入っている事に気が付いた方は少ないかも知れません。

 

 

文字の中です!に種が入っています。

 

これには気が付きませんでした。

 

何時もなら何も気にせず、袋をゴミ箱に捨てていましたが、たまたま見付けたこばなしのたねとその中に入っていたたねにも気付く事が出来ました。

 

これは大げさではありますが、新年度に向けた新しい発見だったかも知れないと個人的に思っています。

 

何でも観察する事を疎かにすると、もしかしたら大切な情報を見逃しているかも知れません。

 

細かく観察するクセを付けることで、新しいことを発見出来るチャンスが見付かる可能性もあります。

 

3月も今日で終わりです。

 

明日から新年度が始まり、進学や就職、そして職場が変わったりと新たなスタートを切ります。

 

仕事や勉強に必要な小さな情報も良く見て内容をしっかり確認すると、見逃していた事に気が付き思わぬミスを防ぐ事が出来ると思います。

 

令和6年度!良いスタートを切りましょう(^_^)