防犯防災対策
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 ご自宅に水槽を置かれている方は、どのような耐震対策をされていますか? 家屋が倒壊してしまう程の大きな揺れが発生した場合には、如何なる対策をやっておいてもその効果は無いのかも知れません。 しかし、出来る…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 秋晴れの一日で、休日には愛車の洗車やワックス掛けをしている方も多いと思います。 ところで車の洗車って何処でされていますか? ご自宅でされる方を除いては、GSの自動洗車機を使ったり、高圧洗車場等ではない…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 数日前、お昼ご飯時に消防車のけたたましいサイレンんが鳴り始めたかと思ったら、自宅から数十メートル離れたら場所の民家から煙が立ち込めていました。 お昼時なので、台所のガスコンロに関係した火災ではないかと…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 6月になり、気温や湿度が上がり作業中に汗をかくことが多くなって来ました。 この季節になると、自分では注意しているつもりでもうっかりミスが発生しやすくなります。 // 今回は、DIY作業で最も使う頻度が高い…
2021年1月8日更新 こんにちは ご訪問ありがとうございます。 家庭内でのDIY作業って意外と安全に関しては無頓着にやってしまう事ってありませんか? 『これくらいは大丈夫』と思ってやったことで指先を擦りむいたりした経験のある方もみえると思い…
2021年2月15日更新 キーフリーシステム装着車使用時の注意事項を追記 こんにちは ご訪問ありがとうございます。 マイカーの盗難防止用警報音を意図しない時に鳴らしてしまった経験は有りませんか? 夜中に突然警報音が鳴り出したりすると大変な事にな…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 2020年8月30日 更新 台風や落雷等で発生する停電への備えは出来ていますか? 昨年はこの地方も台風で山間部を中心に大規模な停電被害が起きました。 明るい時なら、視界は確保出来ますが夜の場合はそうはい…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 2020年9月1日 更新 猛烈な台風が接近中です! 毎年、台風シーズンになると自宅の屋根に登って補修中に転落するという痛ましい事故が発生しています。 その多くは、台風の風雨から大切な家財道具を守るための…
2020年11月30日更新 こんにちは ご訪問ありがとうございます。 明日から12月、忙しい年末は外出前の防犯・防災に特別注意が必要な時期だと思います。 出掛ける前に確かめましょう!戸締り・火の元確認! ほんの少しだからと鍵を掛けずに出掛けたり…