こんにちは ご訪問ありがとうございます。
今回の記事は、スイカ苗の植え付け準備のため長年使い続けた40㎝ガラス水槽で作った水耕栽培容器の外装を更新バージョンアップした件についてお伝えします。
更新バージョンアップ内容
40cm水槽の周囲を蒸着アルミシートで断熱。
今回40㎝ガラス水槽の断熱用に使ったアルミシートは普通に100均で売っている物ではなく、ホームセンターで切り売りされている蒸着アルミシートで1m600円の物を使いました。
蒸着アルミシートは紫外線や赤外線の断熱効果があることから採用しました。
100均の物だと、1年間使うと紫外線で劣化して、アルミの粉が剥がれてボロボロになるので今回は、その点を更新と同時にバージョンアップしました。
スポンサーリンク
水槽の蓋をシャワーマットで制作更新
もう一点更新とバージョンアップした箇所があります。
更新前の水耕栽培容器上に乗せる蓋は、硬質の発泡ボードを使っていましたが、経年劣化のため作り直す事にしました。
更新にあたり、同じ発泡ボードを使うつもりでしたが、中々思う様な物が見付からないために、お風呂で使うシャワーマットを使って作りました。
購入したシャワーマットは厚さが20㎜のもので発泡体で出来ているためネットポットを取り付ける部分の穴明け作業もカッターで簡単に加工出来ました。
シャワーマットなので耐水性は勿論ですが、過重にも強く長持するので採用しました。
穴明け加工後は、表面を太陽光からの断熱と併せて、アブラムシ等の防虫効果のあるアルミテープを張り付けました。
このアルミテープも厚手の丈夫な物で蓋の表面に張り付ける事で強度アップにも繋がりました。
スポンサーリンク
スイカ苗植え付け準備OK!
さて、更新バージョンアップして出来上がった水耕栽培容器には何を植え付けようかと考えていますが、やっぱりスイカでしょう(^_^)
今年は、少し大きめの中玉にチャレンジしてみようかと思います。
綺麗に出来上がった栽培容器を眺めていたら断然やる気が出て来ました。
4月中には目当ての苗を購入して植え付けるつもりです。
スイカが日々成長する姿を想像するとワクワクします(^_^)
水耕栽培スイカの始め方について詳しく解説してありますのでよろしければご覧下さい。
スポンサーリンク