暮らしの気付き
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は、先日発生した台所ガスコンロの故障に関する内容です。 不具合発生状況から、故障原因、交換部品について詳しく見て行きます。 目次 ガスコンロ型式 不具合発生状況 取説で確認し修理依頼 温度センサ…
今回の記事は、高速道路を10年以上利用した事がない筆者の私がSAの駐車場入り口と間違えて一般道からETCレーンに誤進入してしまった失敗談です。 先日の日曜日、少し遠出をしようと思い、まだ薄暗い時間から車を走らせ朝食をする目的で一般道から高速…
今回の記事は、最近ホームセンターで購入した、グリーンベルの2ウエイ ダイヤルヘアカッターの特徴や実際に髪をカットしてみた時の感想や刃の交換方法等についてまとめてみました。 自分の髪をセルフカットしてみたい方は必見だと思います。 目次 使い方は…
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は、早くヒビケアを使えば良かった!と言う内容です。 寒い季節に台所等で洗い物をしていると、手の指先にあかぎれが出来て痛む事がありませんか? 私も今年は特に親指の関節辺りでパックリと傷が出来て…
2022年も今日を含めて3日となりました。 今年こそはと思ってスタートした2022年を個人的に振り返ると、自然災害の発生や健康面においても、問題の多い1年間だったように思います。 それでも何とか持ちこたえて来れたのは、家族を始め、関連業者様、医…
今年の9月は個人的には苦月でした。 色々な事が重なり、気分が凄く落ち込んでしまい、毎日タメ息ばかりついていたように思います。 自分でいくら頑張ってもどうにもならない事をずっと考え続けたり、済んだことを思い出したり。 当てもなく車に乗って走り回…
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。 今回の記事では、Makitaの充電式撹拌機18V仕様を購入した背景や実際に使って気付いた点等についてまとめてみました。 ※安全に使うための注意事項を追加しました。 目次 Makita充電式撹拌機購入の背景 動画サイ…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は、コロナ渦になって2年半ずっと我慢して来たカラオケに久し振りに行って来た時の話です。因みに今日10月17日はカラオケ文化の日らしいです(^_^) 2年半もご無沙汰していた店内はどんな雰囲気だろ…
早朝の川岸を歩いていたら羽根を広げた黒い鳥が何かを狙ってるのを見付けました。 そっと近付いて撮った写真で鳥の名前を調べてみたらどうやら川鵜のようです。 確かテレビで観たことがあるんですが、羽根を広げて川面に陰を作ることで魚を捕る凄い技をもっ…
行楽の季節ですね。 休日になると山間部の道路には四輪は元より二輪車が特に多くなります。 涼しい風を全身に受けてのツーリングは最高です。 でも近場だからと安易に不慣れな道に入っていくととんでもない事になるので注意が必要です。 今回の記事では、車…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今朝の気温は22℃と半袖では少し肌寒いくらいでした。 9月の中旬。実りの秋ですね。 毎年見掛けるどんぐりの木には今年も沢山の実が着いていました。 木から落ちて足元に転がっている可愛いどんぐりを少しだけ拾…
スマホの持ち忘れ 普段から外出する時は必ず持ち物の確認をするクセを付けていました。 火の元や戸締まりの確認も同じです。 しかし、先日こんな事がありました。 出掛ける時には必ず鞄の中に入れているはずのスマホを自宅のテーブルの上に置き忘れていまし…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は定期的に通院している病院横の調剤薬局での出来事についてです。その時の様子を詳しく見て行きたいと思います。 目次 薬剤師さんの役割って何? 薬局内での出来事とは? 薬剤師さんによって伝え方は違…
お日様が西の空に沈み辺りが暗くなる頃、遠くから花火の音が聞こえ始めてきました。 ドーン・ドーン! ベランダに出て音がする方向を眺めてみると、遠くの空に花火が上がっているのが見えます。 出来れば近くに行って観たいのですが、混雑した所に出掛ける…
先日お昼のお弁当を買いに、コンビニへ入った時の話しです。 お昼時という事もあってレジの順番を待つ人が数名居ました。 暫くしてカゴにお弁当を入れて待っていた私の順番になりレジカウンターに置くと、 店員さんからお絞りはお付けしますか? 私『アッは…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 何時も出掛ける公園を歩いていたら、植え込みの中に枯れた豆のササの様にみえるものが沢山落ちていました。 それは直ぐ近くにある大きな木で、夏場に綺麗な花を咲かせる合歓木(ネムノキ)から落ちた実でした。 合…
今回は猛暑を乗り切るための必需品、スポーツドリンク・ドライブ中の日焼け止め・料理に欠かせない香辛料・制汗剤等についてお伝えします。 毎日暑いですね ~今朝は夜明け前から洗車場に出掛けて、高圧洗車機で車体の汚れを洗い落とした後で久し振りにワッ…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は、梅雨の季節を楽しませてくれる紫陽花や水滴を溜めた草花、久し振りに見付けた生き物達の観察をした内容です。 この季節の紫陽花は地域や環境によって様々な色彩を楽しませてくれます。 その中でもや…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事では日頃よく利用する食品スーパーのレジが圧倒的に早いことに注目し、大型カートの使い方について気付いた事をお伝えして行きます。 どんな使い方をしているのか?詳しく見て行きます。 目次 レジ周りの…
2022年12月22日更新 こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は、台所で毎日使っているガスコンロの火が突然つかなくなり、色々と調べてみた結果、バーナーキャップの金属部分が破損していた事が原因だと判りました。 ここでは、詳しい…
2022年12月23日更新 こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は、TOTO製トイレの水が何時までたっても止らない不具合発生原因と対策した内容(ボールタップ交換)について詳しくお伝えしたいと思います。 目次 タンク型式 TOTO …
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事はトイレ給水部分のフレキシブルホース曲げ部分から水がにじみ出るトラブルが発生した場合に部品を購入して交換する方法についてお伝えします。 不具合の発生状況から交換部品選び、必要工具、交換手順等…
数日前、公園の散歩道で折れ掛かった桜の枝を見掛けたので先端部分の花芽を少しだけ持って帰りました。 持ち帰った花芽を自宅にあった小さな花瓶に挿して暫く様子を見る事にします。 もしかしたら花が咲くかな?という気持ちでした。半分ダメ元ですね(^_^) …
長年使い続けた愛用のグラスも内面に沢山傷が入り見た目も良くないので、新しいグラスに替えたくて色々とお店を探して歩きました。 お洒落な色や形のグラスを沢山見て回りましたがイマイチ気に入った物が見付かりません。 散々歩き回った末、最後に入ったの…
こんばんは 1日の仕事を終えて何時ものコンビニに寄って来ました。 この時間になると気温も下がって寒いのでワンカップ大関をひとつ買い物カゴに入れました。 ツマミも欲しいな~と思って探していたら棚の奥にまだ買った事がない十勝チーズがあったので試…
2023年2月9日 更新 青空市ひつじ町1丁目に小さな山小屋が建っています。 その山小屋の中ではお婆ちゃんがひつじの形をしたパンを焼いています。 パン焼き用の釜戸から出た煙が空に舞い上がりひつじの形に変わって行きます。 小屋で焼かれているパンの…
2023年2月9日 更新 こんにちは、ご訪問ありがとうございます。 寒いこの季節、足元の冷えからふくらはぎに痛みが発生してしまった事ってありませんか? 先日、何時もの林道を車で走行中、急にアクセルペダルを踏んでいる右足のふくらはぎが痛みはじめ…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は、台所蛇口レバーの交換品を取り付ける時に役立つセメダインSUPERXについてです。 古い蛇口レバーの破損から交換品の取り付けまでを詳しくお伝えして行きます。 セメダインSUPERXはプラス…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 先日、何時も出掛ける公園の横にある小さなお店に入って熱々のうどんを食べて来ました。 その店は40年以上前からある老舗の食堂です。 お店の中は無垢で出来た分厚い木のテーブルと長椅子、その奥には座敷もあり…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事はエプソンプリンターに互換インクカートリッジを使ってみた感想について簡単にまとめてみました。 目次 何故?互換インクカートリッジ エプソンプリンターの形式 IC6CL80L互換 純正品との価格比…