2024年3月21日更新
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。
今回の記事は、車のエンジンスタートスイッチを押した時に運転席前面のディスプレーにキーフリー故障のエラーが表示されるようになった事で、販売店に持ち込んで点検修理をしてもらった時の内容です。
不具合発生の経緯から点検結果、部品交換に至るまで詳しく見て行きます。
目次
発生の経緯
約2週間程前からエンジンスタートSWを押すと『キーフリー故障・販売店で点検を受けて下さい』とのエラーメッセージが表示されるようになりました。
始めは、スイッチの押し方が悪くて、たまたまエラーが表示されたのか?と思ってそのまま放置していました。
それから暫くして、エンジンを掛けようとすると頻繁にエラーが発生するようになってきました。
キーフリー故障とは?
販売店に持ち込んで点検してもらったところ、エンジンスイッチ内部の接触不良が発生している可能性が高いとの事から、部品を取り寄せて交換して貰うことにしました。
エンジンスイッチの交換と併せて電子キーの電池交換も依頼しました。
エンジンSW交換後の効果確認
販売店へ車を持ち込んでエンジンSWの交換修理をしてもらった後は、キーフリー故障の発生は無くなりました。
キーフリー故障のエラー表示はエンジンスタートSWの故障が原因であったことがハッキリした訳です。
まとめ
エンジンスタートSWを押した時に、キーフリー故障のエラー表示が発生した場合は、速やかに販売店に車を持ち込んでエンジンSWの交換をしてもらうことがその後の不具合発生を防ぐ最善の方策であることが分かりました。
エンジンが掛からなくなる不具合になる前に早めに処置することで思わぬトラブルを防いでくれると思います。
関連記事
スポンサーリンク